静岡ホビーショー2010まとめ | ||||
![]() という訳で行ってきました。年々人が増えているのと ETC1000円のおかげか県外ナンバー車が多かったです。 京商ブースより。32かわええ 京商の32は顔がもっさりしてて不人気って本当ですか・・・ | ||||
![]() みずたマーチ | ||||
![]() ミニクーパーのパトカー。かわいすぎ・・・!!!! 1/18なんですが、お値段が13,650円 (税込) で吹いた。おま・・・ | ||||
![]() あくまの | ||||
![]() これはラジコン。写真色へぼくてすみません; | ||||
![]() りゃめええええっまわっちゃうのおおおおおっっとんじゃうっっ スピードについていけない・・・!! リアル1/1が近場にあるんですが、35は赤も可愛いです〜 | ||||
![]() 以下hpiブース。テストカーのマスクっ子かっわえええええええええええ | ||||
| ||||
![]() サフ吹きっぱの展示も好きです。かわええ。 原型はやっぱり機械で作るんでしょうか。フルスクラッチ? | ||||
![]() ZERO Rシリーズ。素材からいろいろこだわりがあるみたいなんですが これも万越えしてたような気が・・・いやミニカーですってばよ!? | ||||
![]() ホビーショー限定のてかてか3・・・3かな?オクで転売されまくりんぐ | ||||
![]() ヘリコプターのブースの広告。コピーが「ヘリコに恋をした」だそうですが 業界語はヘリコなんだ・・・みたいな・・・!!!おじさんかわゆす | ||||
![]() 企業ブースを離れ、一時一般モデラーブースへ。 絶版になってるトミカユーノスロードスターもりもり (帰宅してすぐにヤフオクで落としました) | ||||
| ||||
![]() 一般モデラーブースは一般の模型スキーなおじさまやお兄様が 腕によりをかけて作った作品を展示している場所です。 ホビーショーでも全館の4分の1を占めております。 画像は歴代Zだいすっきブース | ||||
![]() 痛車も広く蔓延してきました。これはビリビリさん痛車 | ||||
![]() あ今回アツかったのが、珍走系(竹槍系?)ブース。 なんかもう元の車種わっかんNEEEEEEE!!! | ||||
![]() 多分年始にやってるOFF会でリアルにいた車種・・を再現? 素敵なラッパがついております。(箱乗り基本) | ||||
![]() ジオラマにされたらきゅんとするしかないじゃないときっず!!! フッジッサーン!! | ||||
![]() ちょっと塾長っぽい | ||||
![]() アゴ増量しすぎですJK・・・ゴミがよく回収できそうです。 | ||||
![]() やだ・・・須藤さん////////// って横の女だれよ!!っていうか女じゃなくて男ですねそれ!!!1! うしろの竹槍マーチはいいと思います。お箸刺さってます | ||||
![]() 痛車再び 雨さんとこもそうですが、黄色FDはフェイトちゃんと組まれる運命 | ||||
![]() Air痛FC アニキはこれで死神と戦ってるんだと思う もうゴールしても・・・いいよね・・・! | ||||
![]() コンパクトな車だいすっきブース ミニクーパーとかFIAT、コペンはかわいくてずるい。 360もかわいいなああああああ | ||||
![]() コペーン 幌が電動なのがかわゆすです | ||||
![]() はたらくくるまブース フォーかわいいよフォー!!!!免許ほすぃ! | ||||
![]() 錆の表現とか、ほんとにすごいです 元がプラモとは思えない | ||||
![]() デコトラブース。熱い!!いすゞ×ふそう(異論は認める) | ||||
![]() 独メッサーシュミットをいつも撮ってしまいます。ごつい! ここは「独空軍のみしか展示せぬ!」っていう熱いブースでした。 | ||||
![]() くまー | ||||
![]() 欲しかったけど即完売のアルパカさん。いいなー と思ったら6月に再販!イヤッホオオオウ!(ガタン (ポチッ | ||||
![]() この画像で考え得る全てのカップリングを答えよ(5点) 例:左のタイヤ交換中の二人が右の監督をどうしようかと相談中 監督はいつもドライバーに以下略 | ||||
![]() TRFファクトリーってレツゴーの!!?ひぎいなつかしいいい | ||||
![]() セル画みたいに透明の型の裏から主線を入れて その上からカラーを入れていくという変態的塗装。 | ||||
![]() エヴァ号。 となりのマリメッコ号がかわゆかったです。もいもい! | ||||
![]() これも変態的塗装技術なんですが ん・・・? | ||||
![]() はいてない・・・だと・・・ | ||||
![]() 竹槍は続くよどこまでも | ||||
![]() 零戦! | ||||
![]() たくさんあるとかわいい | ||||
| ||||
![]() 日産だいすきっこブース。日産大好きすぎるだろ的な | ||||
![]() 電撃ホビーマガジンにて掲載された、コンテスト受賞作品 だっとさん!! | ||||
![]() 魚市場でよく見かけるアレ。運転してみたいいいいいい | ||||
![]() 魚市場シリーズ。オート三輪に冷凍マグロをくくりつけてます かっこいいとかいうレベルじゃなく 漢だ・・・!!! | ||||
![]() スターウォーズより。LED入ってるので光ってます | ||||
![]() 髪を切られたのかい・・・なシーン。おばさま痛いっ とか セリフが脳内再生されます | ||||
![]() なん・・・だと・・・ | ||||
![]() キャラメルマン一号を見てテンションあがりまくりんぐ | ||||
![]() ザク製造なう | ||||
![]() 帆船模型はドMじゃないと作れないのではっ | ||||
![]() エンジンルームを再現。細かく作りすぎですJK 7層くらいボディも塗装してありました。 (元はタミヤのR32プラモ) | ||||
![]() 自然と同化している衛生車。すごく・・・好きです・・・ | ||||
![]() 綺麗な車体だろ・・・これ紙で出来てるんだぜ・・・ | ||||
![]() ALWAYSのロケセット。よく作ってありすぎです 家に飾ってあったら素敵すなあ | ||||
![]() 大興奮の日産ディーラージオラマ | ||||
![]() これでハァハァしなかったら | ||||
![]() 怒る (すんごい細かいっ) | ||||
| ||||
![]() 本気ジオラマ | ||||
![]() こっちみんな(ルパンで出てたアレです | ||||
![]() フルスクラッチのウィダー号。デカールも自作とか!!! 家内制手工業すぎる・・・ | ||||
![]() ケッテンクラートという、おドイツ軍で使っていた乗り物 ・・・をレストアしてみました展示。おま・・・!!!! これお庭でしか走らせられないですねJK ケッテンクラート聞いたことある!と思ったらくじびきアンバランスとか くじアン→漫画「げんしけん」内で大人気のアニメ | ||||
![]() これはジオン軍で使っているものを再現しちゃいましたジープ 運転席の「ジオン兵ですが何か(キリッ」な感じがよかったです。 | ||||
![]() 人だかりができていた、アッガイだいすきブースのアッガイシャア。 アッガイとは違うのだよ。(いいえ、アッガイです) | ||||
![]() 分解できるよっ | ||||
![]() なんだかんだでスカイラインは愛されっ子なのでうれすぃ | ||||
| ||||
![]() 分解できるのがいいすなぁ | ||||
![]() YOKOMOのおじさま。今回もいてくれた・・・!! 最初見たときいなかったから・・・もうっ///(きめえ | ||||
| ||||
![]() ワタナベのらんぼるぎーに様。売ってるのはミニカーなんですが 1/1展示してあるところが・・・!!参考資料ですキリッ 自走してきたっぽい汚れとかあってビビります。 | ||||
![]() ワタナベブースは変わりものもいろいろ展示。痛車から動物標本 ストパンからヘタまで。ヘタのぬいぐるみはどこも出来が・・・ ドイツさんのもみあげの再現が難しすぎるようです | ||||
![]() 動物標本パズル。あらたにカタツムリさんが増えてたんですがああああ | ||||
![]() ハルヒFDと元ネタがわからない痛ハチロク。 | ||||
![]() ラブプラスFD。もうプロDは全員痛車で。(助手席には抱き枕) コンソールボックスにおっぱいマウスパッドでおながいします 肘ついても痛くないし!(肉便器の尻マウスパッドでも可) | ||||
![]() 彼は10年後、必ずオートサロンにいる。 プロとしてか、それともカメコとしてか・・・それは誰にもry | ||||
| ||||